HUMAP  兵庫・アジア太平洋大学間ネットワーク Hyogo University Mobility in Asia and the Pacific

2023年度『受入』

  • 氏名:Nguyen Thuy Tien [ ベトナム ]

  • 受入期間:2023年04月06日 ~ 2024年02月02日
  • 受入大学:神戸親和大学
  • 在籍大学:ホーチミン市師範大学


留学のきっかけ、目的

以前からアニメとマンガが大好きだったので、日本語の勉強をすることを決めました。
でも、日本を学べば学ぶほど、日本文化や日本人と接したいという思いが心の中にだんだん強くなり、日本に留学出来ればいいなぁと常に思っていました。
アニメとマンガが好きなだけではなく、日本の伝統的な文化も、生活も、好きになりました。ベトナムで3年間日本語を勉強して、教科書で勉強をすることでスコアの目標は達成できましたが、会話と実践的な経験ができません。
だから、日本に留学したいと思いました。

一つ目に、一番必要なことは実践的な日本語力を身につけることです。
自分のスピーキング力の低さに落胆していました。現地では積極的に発言するだけでなく、ネイティブと日本語でコミュニケーションを取り、私も流暢に話せるようになりたいと考えています。
そして、日本語能力試験のN2とN1を取りたいです。留学の成果として日本語能力検定N1レベルを獲得することで、日本語能力を向上させることができると思い、日本への留学を決めました。

二つ目は、希望の進路に就職するためです。
最近、ベトナムには日本企業が多くあります。私は、日本企業で働きたいので、語学力を活かした職種に就きたいと考えるなら、ハイレベルな語学力が必要になると思います。
そして、良い仕事をするためには、日本人を理解しなければなりません。そのようなことは日本で生活しないと、日本人を理解しづらいと思います。卒業後の進路選択に備えて、留学を決めました。

三つ目は、日本の伝統的な文化をより理解できるようになりたいと思っています。
日本の文化や習慣、着物や茶道などに対して、大変興味があるので、それらを体験したらすごく貴重な知識になると思います。環境の全く違う場所で生活を送り、現地の文化を肌で感じることで、新しい価値観を得ることができると考えます。
だから、日本で何かを実践的に経験することほど素晴らしいことはありません。それは自分の経験になり、もっと成長できる道です。

また、アニメ・マンガも、ベトナム語に翻訳されていない本を読みたいです。ベトナムで、ベトナム語に翻訳された日本の本はまだ少ないです。
私は、いろいろな雑誌や本を読みたいです。自分で文章を読んで理解することがでるようになればとても気持ちがいいと思います。

留学中の体験

「日本語のコミュニケーション能力の向上」を目的として日本への留学を決心しました。留学する前に長い時間をかけて大学で日本語を勉強しました。しかし、到着してから、自分のリスニングと応答力にすごく絶望しました。先生と友達と一緒に話し合ったとき、日常会話でさえうまくできないということに気を落としました。留学が初めての私は最初に生活に不自由さを感じました。 しかし、神戸親和大学の先生に新しい環境に慣れるように手伝ってもらいました。毎日、悩みを相談し、良いアドバイスをもらいました。それだけではなく、間違っても気にしない雰囲気の授業のおかげで、自信を持って言いたいことを相手に伝えられました。難しくて微妙なニュアンスだったら、身振り手振りで伝えました。臆せず発言する力がついたと思います。言語の壁を少しずつ乗り越えられそうだと成長を感じるのがとても楽しかったです。

そして、日本は小さい国ですが、豊かな文化や自然に溢れた素敵な国です。留学中、日本の伝統的な文化を学びました。日本の伝統芸能である能楽の能を見たり、和食を食べたり、寺を見に行ったり、茶道を体験したり、いろいろな活動に参加しました。本当に嬉しくて面白かったです。特に、大学のイベントで景色を眺めながら日本のお茶やお菓子の振る舞いを勉強したのがとても興味深かったです。

また、私は、様々な国の文化や人々について学ぶことも好きで、日本でも中国、韓国、スリランカ、バングラデシュ、ネパールなどの多様なバックグラウンドを持つ友達ができ、言語交流に参加するなどお互いのことを理解する機会がたくさんあり、貴重な経験でした。何も知らず不安になっていた初日に皆が声をかけて愛情をこめて案内してくれました。みんなは一つ一つ教えてくれました。どこに行くのにも誘ってくれて、自分たちの時間を一緒に共有してくれてすごく感謝しています。旅行をし、日本を見て、様々な国の多くの友達と楽しい生活に参加することができました。  

私が住んでいる場所は神戸市の中心から外れたところです。生まれ育ったベトナムと比べたら値段が高くて、交通手段も少ない(ほとんど歩く)です。交通費と物価が高く、お金を無駄に使ってしまったという日々が多いですが、現地の人がフレンドリーで暮らしやすい場所だと思います。どこに旅行に行っても住んでいる神戸に戻ってきました。でも、日本での滞在期間はほんの少しであっという間に帰国しないといけません。今回の留学がなければ、私はそんなに素敵な日本を知らないまま生きていたと思います。

留学の成果、将来の目標

1年間留学して、自分の日本語力がかなり上達しました。

1年の留学生活を振り返ると不安と嬉しさの連続でした。
最初は日本語を話すことが全然できませんでした。私にとって、日常会話も難しかったです。
しかし、日本に住んで、日本語について直接話す機会があって、コミュニケーション能力も上がるきっかけもありました。

今、会話はまだまだですが、自信がついて、去年よりもっと話せるようになっています。
日常会話はもちろん、ビジネスの日本語もだんだんできるようになりました。

日本で働いて、日本人の真面目さや責任感の強さや規則を守ることなどを見習いました。それはとてもいい事だと思います。私が将来仕事をする上で役に立つと思います。

また、色々な人との出会いがあって、みんな本当に親切で、可愛いです。
この1年は本当に大事な時間と思い出になりました。

将来、私は日本語の翻訳者になりたいという夢のため、もっと頑張ります。
まずは、ベトナムで働いて、もっと勉強します。そして、専攻と経験を活かして日本の大学院で勉強して、翻訳会社で働き、夢を叶えるように頑張りたいと思います。