日本への留学を決心するようになったきっかけは日本の社会問題が韓国と似ている点があってこれについて勉強をしてみたかったです。 首都に人口が集中する現象や少子化による地方消滅のような問題に興味があったからです。 このような問題に日本は韓国より先に接したので、関連政策が韓国より細かいので、このような政策が韓国にあったらどうかと思いました。 このような観点から一国の政策や体系に対する理解が他の国を発展させることができるのではないかと思って日本での勉強を決心しました。
留学での目的は複数専攻でプログラミングを勉強しているのでデータ分析を通じて経済状況を理解してみたいです。 現在ウクライナとロシアの戦争によって原材料価格に非常に大きな変動がありますが、日本経済にどのような影響を与えているのかについて勉強できればと思います。 また、他の学部の授業を受ける環境が整えば、データ分析について勉強して実力をつけたいです。
そして他の国の人と親しく過ごせる機会は多くないと思います。 韓国に帰ってもずっと連絡を取り続けられる人に会いたいです。