HUMAP  兵庫・アジア太平洋大学間ネットワーク Hyogo University Mobility in Asia and the Pacific

2019年度『派遣』

  • 氏名:應治 友佳 [ 日本 ]

  • 受入期間:2019年09月09日 ~ 2019年12月13日
  • 受入大学:ニューサウスウェールズ大学
  • 在籍大学:関西学院大学


留学のきっかけ、目的

 私がこの留学に参加しようと思ったきっかけは、自分の将来の視野を広げたいと思ったからです。具体的な職業はまだ決まっていませんが、私は英語を使う仕事に就きたいと考えています。この留学は、私の将来に価値のある経験と良い影響を与えてくれると思い、参加しました。この経験を活かし、将来の職業選択に役立てたいです。
 私はこの留学を通して、ビジネススキルやコミュニケーション力など様々な技術を身に着け、自分自身が成長することを目標としています。そのためには、英語を学ぶことはもちろん、ビジネス英語を習得することや、ビジネスに関する異文化を理解するため、日本とオーストラリアのニーズの違いなどを学ぶことが重要だと思います。また、現地の人たちとも積極的にコミュニケーションをとることも大切です。この経験は私には初めてのことばかりで、戸惑うことも多いと思います。しかし、新しいことを吸収し、自分に自信が持てるよう頑張りたいです。

留学中の体験

7月4日よりこの留学の目的であるインターンシップが始まりました。私のインターン先は旅行会社です。私はインターンシップ自体が初めてでとても緊張していましたが、働いている人皆優しく接してくださり、とても楽しく仕事をしています。まだ始まったばかりですが、会社が運営しているツアーに参加させていただきました。この写真はツアー中に撮ったものです。そのツアーで、ツアーに最も重要なのは旅行会社ももちろんですが、ツアーガイドだということに気づきました。私は2つのツアーを体験し、経験があるツアーガイドと初めてツアーをするツアーガイドの2人を経験しました。その人の話し方、間の取り方、言葉遣い、雰囲気など少し違うだけで、同じ説明をしているのにこんなにも変わることに驚きました。その他にも、ツアーガイドさんの気配り、その裏でスケジュールを立てている旅行会社の人たちにも感銘を受けました。ツアーには前もって準備をすることはもちろんですが、どうしたらお客様がより喜ぶか、お客様をできるだけ待たせないようにするにはどうしたらいいかなど、事細かく考えられています。まだまだこのインターンシップで学べることがたくさんあると思うので、出来るだけ多くのことを習得したいです。

留学の成果、将来の目標

私はこの留学で主に3つのことをしました。キャリアイングリッシュ、ビジネスイングリッシュ、そしてインターンシップです。キャリアイングリッシュでは、クラスの大半が日本人であまり現地の友達を作ることはできませんでしたが、遠足など楽しい行事もあり、クラスの仲を深めることができたと同時に、シドニーの環境にも慣れました。ビジネスイングリッシュは、関西学院大学側が行っている授業で、インターンシップに向けた学習をしました。全員が同じ大学から来た生徒で、主にプレゼンテーションがメインでした。週に一度プレゼンがあり、1人ずつだったり、3人でするときもありました。私は、プレゼンをあまりしたことがなく、最初はやり方もあまり分かりませんでしたが、毎週することで学んでいき、少し上達したのではないかと思います。インターンでは、前にも述べたように、私は旅行会社で働きました。職員は皆日本人で、あまり英語を使うという機会が得られませんでしたが、様々なことを学ぶことができました。上司からは、経営やツアー催行の難しさを教わりました。また、私はホームページを作っていたので、その宣伝の難しさも学びました。他にも、ガイドの仕事やシドニーのことについて知る機会がたくさんあり、とても勉強になりました。
将来の目標はまだ決まっておらず、これから慎重に考えていこうと思っていますが、今回の海外でのインターンシップを通して、少し海外の仕事にも興味を持ちました。この経験で、自分の視野が広がったと感じています。これからも、日本でもインターンシップに参加し、自分の将来を見つけたいと思います。