HUMAP  兵庫・アジア太平洋大学間ネットワーク Hyogo University Mobility in Asia and the Pacific

2019年度『受入』

  • 氏名:DEVINA APRILIANI [ インドネシア ]

  • 受入期間:2019年04月01日 ~ 2020年02月28日
  • 受入大学:関西国際大学
  • 在籍大学:ダルマプルサダ大学


留学のきっかけ、目的

今回の関西国際大学の交換留学プログラムに応募しようと思ったきっかけは、今まで4年間日本語を勉強し続けましたが、やはり日本語力が物足りないと感じます。例えば、どうやってきれいな日本語で話せるかということや会話の時に相手とコミュニケーションがもっとうまく出来るようになりたいと思っていました。このプログラムを通して日本語を様々な面から学び直したいです。日本文化や風俗も追究したいと思います。

そして交換留学プログラムで関西国際大学の英語コミュニケーション学部を選びました。なぜなら最近英語を勉強している日本人が増えてきて、私は英語と日本語を同時に勉強したら、文法や言葉などが豊になって、コミュニケーションがうまくできて、とてもいいと思います。

私にとって日本語と英語は大変重要です。将来的に物事を実現するだけではなく、正しい形式のコミュニケーションが役に立つことです。ですから、日本語だけではなく、英語も上達するように頑張っていきたいと思います。

留学中の体験

関西国際大学の交換留学プログラムに参加しもう半年が経ちました。このプログラムを通して国際コミュニケーション学部を専攻しているので、日本人の学生と留学生たちといっしょに勉強しました。日常生活ではコミュニケーションのために日本語をよく 使用しますが、英語を学習している日本人の友達と英語でコミュニケーションをとる機会もあります。そういう機会ができるからこそ、お互いに自分の外国語能力も伸ばせるし、国際的なことも交流できるんです。それはとても良いと思います。
最初の2ヶ月に日本暮らしに慣れるまで結構時間がかかりました。外国に一人暮らしすることが初めてで、日本語を使わない国から来て、確かに日常生活のやり方が違って、チャレンジになりました。一番チャレンジになったことは日本語でコミュニケーションをすることでした。最初は日本語で話すのにあまり自信がなくて、伝えたいことが通じられるか不安でしたが、留学の目標の1つは日本語能力を伸ばすため日本語で話す勇気を持つべきです。周りの人たちが応援してくれて、元気をもらって、だんだんうまくいくようになりました。そして、日本事情とか他の国々のこととか色々な情報が分かるようになってきて、私の世界が広がっていると感じていました。そして、大学で勉強する以外にいくつか興味深い体験を楽しむ機会がありました。それはお花見をしたり、神戸と京都にある観光地に行ったり、文楽や歌舞伎などを見たり、夏祭りを楽しんだりしました。そして、書道に興味があるから、書道専門の知り合いに基本的な書道を教えてもらいました。それで、大阪で書道家のライブパフォーマンスをやっと見ることができて、すごく嬉しかったんです。本当に運がよかったです。
秋学期がもうすぐ始まり、留学期間がまだ半年残っています。色々なやりたいこともまだいっぱいあるし、もっと日本語と英語も上達させたいですし、残り期間を大切にしようと思います。この6ヶ月の経験が日本に留学生として本当に素晴らしかったです。今から同じ目標を向かって、前に進んでいきます。

留学の成果、将来の目標

交換留学プログラムに参加しもうー年が経ちました。朝起きるたびに、帰国までの残りの日数が迫ってきていることを感じ、1年は早いと思いました。日本の四季を通して、チャレンジがたくさんある生活をして、この交換留学の経験は一生忘れられないものとなりました。実は日本に留学するということは2年前、私が紙に書いて貼った夢でした。その夢が実現し、楽しい学生生活を送ることができました。

日本に暮らす間たくさんの素晴らしい経験をさせていただきました。日本の習慣、文化、社会で暮らすだけではなく、問題に対してどのように考えたり問題を解決するかの方法がわかるようになってきました。日本社会の現状と日本語能力は前より伸ばせたと言えます。そして、英語コミュニケーションを学習する際にはアメリカ人の教師からたくさんアドバイスをもらい、英語で書いたり話したりすることも前よりだんだんうまくできるようになりました。

そして、その他に学んだことは環境を守る意識です。ゴミを分けることから始め、ガス電気水はいる分だけ使うことにし、周りの環境を自治体で組織的に掃除することまで、自分の生活県内の環境を、チームワークを重視しながら掃除するという意識を持っていることに感動しました。ですので、日本の環境がきれいな理由がわかりました。それに関して、人間環境のテーマに研究するために大学院に進学したいと思います。将来は自分の国の環境をもっときれいにし、また日本との友好的関係の維持を推進したいと思います。その目標を達成するできるように頑張っていきたいです。

それから、関西国際大学で勉強させていただいたことでの学生生活ではHUMAPのサポートを受けて非常にたくさんの貴重な経験ができました。本当に感謝しています。 このキャンパス心優しい教師、スタッフ、そして友達皆が友好的に接してくれました。この一年で私は沢山いい出会いがありましたが、皆さんと離れ離れとなってしまうことがとても辛いです。私は自分の国に帰りますが、日本で出会った皆さまとこれからもずっと繋がれると感じています。大変お世話になりました。どうもありがとうございます。