HUMAP  兵庫・アジア太平洋大学間ネットワーク Hyogo University Mobility in Asia and the Pacific

2018年度『派遣』

  • 氏名:M. Y [ 日本 ]

  • 受入期間:2019年02月25日 ~ 2020年01月17日
  • 受入大学:神戸女子大学
  • 在籍大学:神戸女子大学


留学のきっかけ、目的

留学のきっかけは、大学で第二言語として中国語を学び始めたことです。私たち日本人と同じ漢字という文字を扱いながらも、日本とは違う文法、言葉を用いる点が面白いなと感じ、本格的に中国語を学びたいと思いました。また、私は将来、航空業界に就職するのを志しています。その為に母語人口が多い中国語を話せるようにする事が必要だと感じました。1人でも多くの人々と意思疎通を図れるようにするべく中国語を習得しようと考えています。
留学の目的は、中国語の習得です。留学に来てから数日間経ちますが、全くと言っていいほど中国語が話せずにいます。その為周囲の生徒たちに助けてもらうことが多く、自分の未熟さを痛感させられています。周囲の手助け無しで、留学生として中国語が活用できるようになりたいと思います。また、その指針として、HSKの取得にも力を入れていきたいと考えています。

留学中の体験

5月1日から4日の労働节の際に、日帰り旅行で顺德へ行きました。華南農業大学の日本語サークルで仲良くなった子に案内してもらいました。初めて高铁に乗り、広州の電車事情について見聞きしました。現地では、清晖园という歴史的に有名な庭園を見ました。また、民信老舗の双皮奶というお菓子を食べました。他にも広東料理で有名な魚の煮つけなど豪華な料理を食べる経験をすることができました。その一連の旅行の中で、レストランで同席した女性2人組から食べ物のお裾分けをもらう場面がありました。中国ならではの、仲良くなりたい時などに使うお誘いだそうでわざと食べきれない量を頼んで周りの人々と一緒に食事を楽しむ習慣だそうです。他には、たまたま頼んだ量が多すぎて食べきれないと判断した時に誘うケースもあるそうです。日本では相席になることがあまりないですし、相席になったとしても見ず知らずの人と料理のシェアなどをすることが滅多にないので新鮮な経験になりました。

留学の成果、将来の目標

約一年間の留学を無事終えることができました。私の留学する上での目標は中国語の取得及び国際交流でした。この目標は日本語専攻の中国人大学生に向けた日本語サークルでリーダー役(サークルのメンバーが話す日本語の訂正)を務めることで達成しました。サークル活動後には私が中国語でスピーチをするのを聞いてもらう、彼らに出してもらったお題をもとに中国語を用いて話し合う、など皆に私の中国語を添削してもらいました。この活動により自身のHSK4級合格や日本語を専攻している中国人大学生のN1合格に貢献することができました。また、サークル活動以外にも交流を深めるべく一緒に中国の地方を訪れ、中国の歴史や文化を中国語で学ぶことができました。

留学中に起こった出来事で一番困難を極めた事は国際寮での生活でした。様々な国籍の人が住んでいるため、深夜なのに騒がしかったり共用洗濯機で靴を洗う人がいたりと生活習慣の違いに最初は戸惑いました。しかし、それ以上に困ったのが寮内設備の修理を受け付けの人に頼むことです。設備ごと、時間ごとに担当が違ううえに、留学に来た当初は全く中国語が話せなかったのでそもそも話ができなかったことが悔しかったです。しかしこの経験を通して私は、留学先での学び方を自分なりに工夫し、自分の語学力で解決できるほどまでに成長できました。主には一日中中国人の友人と会話したり、自分より早く留学に来ていた国際寮の友人にどのように対処すればいいのかアドバイスをもらったりしました。なぜこのような方法を選択したかというと、留学の途中私は人との会話をしなくなっていたことに気づいたからでした。留学で成果を出したいと必死になり、何事も自分一人で解決しようと躍起になっていたのです。語学を学ばせていただいているのに肝心の言葉を用いて生活できていなかったことが恥ずかしく思えました。そしてこの気づきをもって周囲に助けてもらったことで問題も解決した上に親友と呼べる友人が多くできました。また、中国語だけで会話を行うことに重きを置いたので、それまで以上に自分の中国語の力も伸ばすことができました。

この経験は私にとって主体的に考え行動する力や協力して問題を解決する力、中国語の語学力を身につけさせていただく貴重な機会になりました。かけがえのない友人を持つことができました。友人のおかげでひとりでは知ることができなかった様々な国の文化を学ぶことができました。またこの留学で私は、更に航空業界で仕事をしたいと思いました。これからも勉強に励み目標としている仕事に就くべく努力したいです。