今回の関西国際大学の交換留学プログラムに応募しようと思ったきっかけは、以前短い間で日本に来るときにある。その時、見学研修で観光地で素晴らしいことに気が付いた。その場所のお土産の店で店員さんがお客であった私を優しく扱ってくることは素晴らしいかったと思う。日本でのお店のサービスやおもてなしのことに関心するようになった。本学には国際ツーリズム学科があるとわかり、そのお客を満足させる技術を、なぜサービスがとてもいいのかを学びたいため留学することにする。
そして自分の成長のために日本で日本人の文化や日常生活や風俗などを習いながら活かしたい。次に自分の言語力には自信があるが会話力には上達すべきものだ。そのために本学でたくさん友達を作り、よくしゃべったり日本語の会話力を上げようとする。
日本の文化や風俗を習ることで日本人にとって悪いことや良いことがわかるようになるでしょう。本学で顧客満足を学び、学外でアルバイトをし、さらに自分で体験する日本人の風俗の知識と加え、それは効果的な習い方だ。自分の成長にも効果抜群だ。それらの知識を母国で活かし日本より劣っているところを改善させたい。